みなさん こんにちは!
今回はバラエティで活躍中の王林さんについてです!
「王林」という名前から中国人なの?と思われやすいと本人も言っていましたが、れっきとした日本人ですね。
青森のご当地アイドル「りんご娘」の一員ですが、そもそもなぜ青森でデビューすることになったのか?そのきっかけについても調べてみました!
Contents
王林のプロフィール
名 前:王林(おうりん)
生年月日:1998年4月8日
身 長:170cm
出身地:青森県
趣 味:歌うこと、香水集め
特 技:即興ソング、水泳
事務所:有限会社リンゴミュージック
王林さんの所属しているグループ現在は「りんご娘」で、グループのリーダーもされていますね!ご本人は元々モデルになりたくて、事務所に入ったということだったのですが、気づいたらアイドルになっていたそうです…。
確かに身長も大きいですし、彼女の大好きなモデルは近藤千尋さんだそうで、以前グータンヌーボヌーボで共演したときかなり緊張されていた様子で、今でもずっと憧れているそうですね。
一体どんなグループなんでしょうか?
りんご娘って?
こちらは王林さんのインスタですね!りんご娘は元々ボランティア団体によって2000年に結成されたダンス&ボーカルユニットで、2005年から今の事務所に所属しました。
メンバーの名前には、りんご王国の青森というこだわりから、りんごの品種名がつけられているということが伝統になっているようですね!確かに青森のりんご本当においしいですよね。わたしは青森のリンゴジュースが濃厚で大好きです。(急にすみません笑)
彼女たちの青森での認知度はほぼ100%だそう。実際に青森の人しか知らなかった芸能人で関東や関西に出てきている人といえば、猫ひろしさん!わたしは青森の知人がよくモノマネしていたので、出てきたときはとても驚きました。(笑)
そして、そんなご当地アイドルりんご娘ですが、王林さんは王林二代目だそうです。いつからグループに入ったのでしょうか?
りんご娘に入ったきっかけ
2013年3月に2代目の王林として加入した王林さん。
当時、中学三年生だったそうです!(現在21歳)
そのもっと前の小学生時代にりんご娘の妹分である「アルプスおとめ」というグループに加入しており、りんご娘のメンバーになるまではそのグループで活動していたという王林さん。
アルプスおとめ自体がりんごの品種名なので、メンバーの芸名はりんご農家に多い苗字ということです。王林さんは、斉藤という名前で活動していました。
斉藤って!!(笑)と思いましたが、実際に今のメンバーの芸名も見てみると全員苗字がついていました。他にないところがまたいいですよね!
おわりに
まだまだ若いので、活躍が期待できる王林さん。
東京で活動する際に東京にくることを日々ストレスに感じるそうですが、そんな東京で仕事をして大好きなモデルさんに会うことができて、少しはストレスが減るといいですね。
青森のつがる弁って本当になまりが強い人がはなしてると、何を言っているのか本当に分からないんですよね。なまりが可愛いと思うことを通り越して、はてなマークの表情になりながらもなんとか聞き取りたい!というようななまりレベルです(笑)
なので、王林ちゃんのなまりは全然軽い方だと思いました。「かわいい」と思えるレベルのなまりです。
これからも、青森のりんごをPRしつつ、ご自身の夢も叶えられることを応援したいですね。
chico