バレーボール日本代表主将の柳田将洋選手が、サントリーに復帰します!サントリーにとってもファンの方にとっても、少し嬉しいニュースではないでしょうか。
柳田将洋選手といえば、プロ選手になることを理由に2017年にサントリーを退団されています。元々プロ選手になる前から、日本代表のメンバーとして活躍されていましたが、海外でのプレーを強く希望していたこともあり退団したそうです。
そんな柳田将洋選手について調査してみました!
柳田将洋のプロフィール
名 前:柳田将洋
あだ名:マサさん
生年月日:1992年7月6日
身 長:186cm
出身地:東京都
高 校:東洋高校
大 学:慶応義塾大学
所属事務所:AMUSE
柳田将洋選手は高校時代から注目のアタッカーでした。当時の映像もバレーボールシーズンになると毎回放送されているような気がします。そして、当時から既にイケメンというところも注目度が高いです。
2010年3月に開催された第41回全国高等学校バレーボール選抜優勝大会に主将として出場し優勝したという経験もあります。
そして、慶応義塾大学のバレー部に入部後の2013年に全日本メンバーにも選ばれました。頭も良くて顔も良くて、バレーもできて、言うことなしです。
サントリーサンバーズに入団が決まり、卒業後も活躍。Vプレミアリーグでは最優秀新人賞を受賞。サントリーのチームでは和気あいあいと仲良くされていたのが懐かしいですね。
そんな柳田将洋選手ですが、サントリーに復帰することに!その理由とは?
サントリーに復帰入団!
今回、新型コロナウイルスで全世界でいろんな影響が出ておりますが、柳田将洋選手が契約していたドイツでもバレーのリーグが中断されて帰国していたのだそうです。
元々海外へ行きプレーをする理由の一つに、オリンピックでメダルをとるためという目標を持っていた柳田将洋選手。プレーできないというのは、自分自身の成長をストップしてしまうことにもなりますよね。また、来年に東京五輪が開催されることを見込んで今季は国内でプレーするということです。
復帰についてご本人のコメントです。
この度、サントリーサンバーズと契約を締結致しました。
海外へ移籍する以前に所属していた思い入れのあるチームにまた戻り、プレーすることができるのはとても幸せで、楽しみな気持ちです。
私が所属当時は満足のいく結果を得ることができなかったので、改めてこのサントリーサンバーズの一員となり、三大会優勝を目指して邁進して参ります。
今後ともよろしくお願い致します。
またサントリーのメンバーとしてプレーする姿を間近で見られる日が近くなると思うとファンの皆様は楽しみで仕方がないでしょう。
おわりに。
実は私も以前柳田将洋選手がサントリーに所属していた頃に、柳田将洋選手のファンの友人について試合を見に行ったことがあるのですが、もうそれはそれは黄色い声援がすごかったです。
海外まで追いかけるほどのファンの方もいるでしょうが、日本にいてくれることで、また直接柳田将洋選手の試合を見たいと思うファンの方もさらに増えるのではないでしょうか。日本にいるということなので、今後またメディアでもさらに活躍の場が広がることをたのしみにしたいですね。
chico